おはようございます、モンユウです。
昨日も暑かったですね!!・・・
昨日も夕方偵察に行ったのですが釣り人は数人いました。
一応ぐるっと廻ってみたのですが釣れていませんでしたね!
今日の紋別鮭釣り情報
今日の朝は少し風が強かったので4時半過ぎに釣場に向かい・・。
波は比較的穏やかでしたね!!
周りで数本釣りあげられていましたが、残念ながら私には微笑んでくれませんでした。
沙留に仕事で行きましたが、港内この一組だけそれも鮭釣りでは無いようでした。
*************************************************************************************
こんな事で鬱憤を紛らわしています。
先日の遠征で、ちょっと悔しい思いをした事がありました。
鮭が群れているのに釣れない!!
その前に鮭の群れているところは港内のどこから投げてもとどかない位置なんです。
『そんな状況の中 指をくわえて見ているだけ!』
私のウキもそれなりの距離は出ているのですが、まだまだ不十分!!
攻めが取り柄の私の鮭釣・・・しかし・・・こんな事では引き下がれない!!
家に帰ってきて色々考えました、どうしたら今まで以上に遠投できるか?
できました!!
ポイントとなる所はお見せできません!!
見た目は以前のものと殆んど変わりありませんが、構造が全く違っています。
それと(ウキ)ともに リールも替え、PEラインも1.5号(30lb)を使用。
早速紋別港の釣り人のいない所に行って試し投げをしてきました。
なんと今までのウキに比べて 1.5倍の距離が出ています。
滞空時間が明らかに違います・・・自分でも『お!!これはいける!!』
大成功、これで何とかなるだろうか!!
釣れなくてもそれほど気にはなりませんが、さらなるバージョンアップを目指して!
************************
自己満足かもしれませんが、これが釣の面白さなのかもしれません!
どうしたら太刀打ちできるか、指をくわえて見ているだけじゃ釣り師じゃない!!
以上でした。