こんにちは、モンユウです。
少しずつですがオホーツク海での鮭釣の情報が入ってくるようになってきました。
オホーツク海北部ではカラフトマスの定置網が撤去され鮭の定置網が設置(網入れ)されました。
今時期が一番いい鮭が釣れる時期です。
早く私も1本と思っています、今週末には何とか釣りたいのですが、週末天気が良くない予報なので・・・!!
今日の紋別鮭釣り情報
今日も勇んで朝の4時鮭釣りに行ってきましたよ!
朝一番で磯からの投げ釣りで1本釣れていました
6時半・・待望の鮭ヒット!!
それがなんと! 私の左10mの位置でもじったと思ったら 即更に左にいた釣仲にヒットしたのです。
今日も沖合いに知床半島の連山の蜃気楼が出ていました!(水平線に辛うじて見えています)
7時には終了して朝の仕事!
今日は滝の上まで仕事で出かけたので・・・・
帰ってきて鮭釣2回戦!!
着いた時点では何事もなく・・・、
すると少し離れたところで鮭の気配を感じてその場に行くと群がいるじゃありませんか!!
『これは大チャンス!!』と思い、絶対に釣れると確信を持ちました。
しかし・・・その私の行動を見て釣り人が近づいてきました。
すぐ近くまで釣人が来たので少し移動すると・・・・
またもや・・・釣られちゃった~~~~~~!!これは私の左の釣り人!
更に右の釣り人に連続ヒット!!
辛い、苦しい・・・
私はと言いますと・・
ちょっとよそ見をしていて目を戻すとウキが沈んでいました!
もう合わせても後の祭りです。
その後
ウキは入るも合わせに至らず・・・・。
更に3回目は
しっかり待って合わせたつもりが 駄目!!
こんな大チャンスを逃しているようじゃ話になりません!!
釣れていた時間と言いますと30分あったでしょうか!!
このチャンスをものにできないとは・・・自信喪失です!
昼前には終了しました。
勝負は明日だ!!
*************************************************************************************
鮭釣・・・気になるところ
昨日一昨日と私の左隣で鮭を釣あげた釣仲のタコベイトは・・・
『黒』・・ もう少し沢山釣れている時に判断出来るものであれば良いのですが
何せ標本が鮭1本だけでは黒タコベイトだから釣れたと言う事に繋がりません。
しかし・・・・気になるところではあります。
釣り人も数人だけですから・・・・!!