こんばんは、モンユウです。
台風もそれたようでそれほどの被害も無く・・・!!
海はまだ時化です、海岸の波はまだ高く濁っています。
これがおさまるにはまだ数日かかるかも知れません。
チャンスは何時、何処に!!
今日のカラフトマス、鮭釣り情報
時化と濁りがおさまった時・・・それが分からないのが!
間違いなくチャンスの日はあると確信しています。
******************************************************************************
そんな訳で今日 日曜日は、終日釣り三昧!!家内の許可を得て!!
(おおよそ見当がつくと思いますがこんな日は・・・・・・・・・!!)
朝の4時前から釣場に・・・・。
釣り人はすでにスタンバイしています。
それと今日は、網揚げをしていたカラフトマスの定置網を入れる用意をしていました。
活気が出てきていましたね・・・
しかし、漁師さんが集まって会議をした結果、まだ波が高いので今日の網入れはしない事になったようです。
明日の状況を見て判断するとの事です。
まだ数日は楽しめるかもしれませんね!
さて、今日のカラフトマス釣りは・・・。
朝・・・どうした事なのか全く気配がありません。
6時過ぎには釣場を移動・・・すると違う場所にいた釣仲がすでに2本のカラフトマスをゲットしていました。
しかし漁船が移動をしてその釣れた場所に入ってきたので・・・万事休す!!
暫くそこで竿を出し…あまりにも釣れないので私は車に戻って朝ごはん!
すると・・・そんな時に限って釣り仲・・・ヒット。
今日はなんとついていない事やら!!
バイオリズムの狂っている時は、裏目裏目!
最後の釣場を確認してそこで駄目なら終了と思ってその場で車を止めて観察していると、何とカラフトマスが顔を数回見せました。
慌てて竿を出して再開!!
この下の写真の右の中央に少し黒い部分が見えると思いますが、『あれは!!』
でも距離があるので放置していると後から来た釣人がその場に入って
即ヒット!!
周りでも2本ヒットがありました。
兎に角、裏目裏目・・・もっと早く決断をして移動をしていれば連れたかもなんですが!!
今日は何をしても無理だったのでしょうね!
3時半終了!!
今日の釣行・・・・・・・・・12時間釣行!
苦行の日曜日!!
こんな日も当然あるのは当たり前なんですが、
≪勘が悪かったな~~‼ ≫
疲れだけが残った一日でした。・・・少しの反省も!!
以上でした。