おはようございます、モンユウです。
昨日の夜の8時過ぎ無事積丹遠征から帰宅しました。
私の運転ではありませんでしたが、疲れました。
運転手の釣仲さんには御苦労をおかけしました。
でも釣れなかったわりには楽しく釣をしてきました。
積丹遠征記録
遠征1日目7月20日(土)・・・19日の夜の7時に出発積丹GO!!
ま夜中に目的地古平漁港到着。
翌日朝の3時過ぎに目が覚めて・・・釣り人ってこんなもんですよね!寝不足していてもしっかり目が覚めるんですよ!
さて本日は餌のホウムラの遊漁船『ピース号』でブリ釣りです。
そうなんですが最近の積丹、ブリがあんまり芳しく無いようなので半分諦めムード!
来たからには何とか1本でも・・・!!
5時出航
目指すは積丹半島先端の無線塔沖すいしん60~70m付近。
『いざ 行かん!!』
釣り船が何隻も集まっています。
釣り開始私も・・・・
数投目ジグがボトムについて さて巻きあげ開始・・・
『なんだ!!』
引き込まれますが、軽いタッチで・・なんだ小魚でも!!
と、思って巻き上げるとすんなりとリーリングできます。
『意気消沈!!』
しかし・・・
それが奇跡を起こしました!!
急激に強い引き込みが・・・
確信はありませんでしたがブリの引きです!!
巻きあげて来るとその引きも更にアップしてき、何と強めにしていたドラグも関係なく出ていきます。
これは大きいかなと期待を持たせてくれます。
去年はブリが釣れなかったので
2年越しのブリです・・・『ばれるなよ!!』
後10m・・・徐々に白い魚体がうっすらと見えてきました、
この日のこの近辺でのブリのファーストヒットらしいでした。
ゲット・・・・!!
久々のブリ……疲れました!
計測したらなんと8.6kgありました。
その後は当船で別人が2本追加の3本…最近ではこれでいい方らしいようですね!
一日目はホッケを1本追加となりましたが・・・これのみ!!
遠征2日目7月21日(日)
朝3時半起床・・・今日は4時半には出船で五目釣りとの事
電動リール等持ち合わせていないのでお借りして・・・
余市沖の140~150m付近
少し波が高く風も強かったので・・・どんなものかと思いながら釣り開始です。
間もなくホッケやらタラやら釣れてきました。
そんな中で下の写真のタラを釣った時は手に持っているようなタラが一度に3本
途中で電動リールが唸り声をあげてストップする時もありましたが何とか・・・。
これにはビックリでしたね!
ホッケも程度に釣れて時々大きなホッケも釣れてきました
サビキ仕掛けで一度のホッケが6本と言う事もありました。
慣れぬ釣りなので疲れましたが・・・初めての経験をさせてもらいました。
と言う事で楽しい積丹遠征となりました。
*********************************
今日の紋別釣り情報
朝紋別港第2埠頭の偵察に行ってきました。
チカが多少釣れていました、『今日はあまり釣れないね~!!』との声も!
紋別カラフト情報です・・・
朝の紋別外海防波堤でのカラフトマスは・・・
2本掛けて1本ゲットとの情報を頂きました。
以上でした。