おはようございます、モンユウです。
昨日レラカムイ・・ロッドに対する所見をお聞きしたところ、何件もコメントいただき誠にありがとうございます。
大変感謝しています、実際現物で確かめる事も出来ないので実物を使っている釣人の意見はとても貴重なんです。釣道具店でもメーカーでもそのものを悪く言う訳はありません、ですから釣人の意見が重要なんです。
実際の皆さんのコメントでレラカムイの素晴らしさを感じる事が出来たような気がします。
私は今現在(今年の鮭釣)ではエクスセンスを使っておりましたが、いささか消耗が激しくガイドにも傷ができ2か所交換しています。
その前はカーディフサーモンプレミアムその前はカーディフモンスターリミテッドでしたがサーモンプレミアムは私の扱いには合わず処分しました、モンリミは常時車に積んでいますが殆んど使う事はありませんでした。
釣り師のエゴなんでしょうかね!!
違った竿で釣ってみたい、そんな訳で購入希望なんです。(来年用なんですが!!)
******************************************************************************
今日の紋別港釣り情報
今日も朝8時前に紋別港偵察に行ってきました。
今日も寒いので釣人は少ないだろうと思っていたのですが第2埠頭は釣人でいっぱいでしたね!!
紋別港第3埠頭~
釣人は5~6人ですがまり釣れている様子は無かったですね!
大体はチカ釣りのようですが普通ですともっとカンカイが釣れてもいいのですがね!!
ニシン釣場~
ニシン釣人0人・・・・・・もう終わってしまったんでしょうかね!
これで終わったら寂しいもんです。
紋別港第2埠頭~
ここだけはいつもチカ釣り人でいっぱいですね!!
紋別港最大の人気釣場です。
チカの方はそれなりには釣れていましたが、一時の様な勢いはありませんね!!
巡視船そらちの船首からホタテ貝殻置き場ゲートまで釣人でいっぱいでした。
大体が地方からの釣人です、地元の釣人は少ないですね。
雪の中の峠を越えてわざわざ紋別まで釣に来る事自体大変な事です、事故など起こさぬよう十分注意してください。
紋別港第1埠頭~
ここも釣れる時間帯にあたればいいのですが、今日はそれほど釣れていないよと釣仲からハンドサインがありました。
以上でした。