こんにちは、モンユウです。
今日も鮭釣に参加してきましたが敢え無く撃沈です。
今日の鮭釣釣行
今日も鮭釣張りきって行ってきましたが…なんと釣場での釣人の多さにビックリです。
昨日の3倍以上の釣人ですかね!!
今日釣っていよいよ最後の鮭釣にしようと思ったのですが・・・思い通りにはなりませんね!!
朝日が出てくる頃・・と言っても6時近くなんですが・・・その時は…なんとキュウリウオ・・キュウリウオ・・・・・
全てがこれです。
皆さん竿を合わせているのですがキュウリウオ・・・釣場の周りがキュウリの匂いでまん延していました。
昨日はこのキュウリウオがいなくなる頃には鮭が釣れ始めたらしいのですが、今日は全くいません。
殆んど釣れないに等しいです。
8時過ぎるころから本当にぽつぽつと釣れていました。私には…『すっぽ抜け!!』3回
今日はだめだ~~!!
最後のあたりでは、合わせた時にはなんの重さも感じませんでしたが、その下で鮭が『くねくね!!』しているじゃありませんか!!
もとよりこんな日は駄目なんですよね!!
ただ、今回港内の1か所でのみ釣れている所がありました。
終了してからその釣れている所を偵察したのですが、鮭の群れが確かに泳いでいるのです。『これならば!!』と納得して終了しました。
昼には終了でした。
今日は気力を失っていましたね!!
帰りに…なんと慰めの『虹』が・・・・。
付け加えますがこの釣場(漁港)でのカンカイが爆釣のようでした。
カンカイが鈴なりにかかっていました。
これも面白いかもしれませんね!
紋別港にニシン
まだ確定したものではありませんが、紋別港内にニシンが入ってきたようで釣仲S氏からラインが入りました。
ニシンのサイズはまだそれほど大きいものではないようですが・・・。
例年ですとそろそろなんです!
鮭釣りからニシン釣にシフトしなくてはいけませんかね!!
・・・
用意は万事怠りなし!!
紋別港チカ釣り
鮭釣りの帰りに紋別港第3埠頭に寄ってみたところ、釣仲T氏がチカ釣りをしていました。(2時)
今来たばかりだと言っていましたが、釣れていましたよ!!
その中にはニシンが数匹。
未だ第3埠頭でのニシンは少ないですが、いつ釣れてくるかは分かりません、通っている釣人にはかないませんね!!
以上でした。