おはようございます、モンユウです。
今日の天気はいいでしたよ!!
風も無く波も無く・・・釣り日和なんでしょうね!
しかし偵察のみで釣りはしていません。
今日は朝から・・・・なんとパン作りです・・・何を入れようか・・・クルミにしようか レーズンにしようか…、てな訳で今日は釣り師では無いです。
今日の紋別港釣り情報
朝の偵察から~
朝の藻鼈川河口です、鮭の投げ釣りの釣り人が3人ほどいました。河口での釣人はこの時間すでに帰ったのでしょうか・・いませんでしたが反対側(導流堤左)には釣人が2人いました。
紋別外海防波堤での鮭釣・・・最初釣人が3人程度でしたが少し増えました。
釣れているかどうかは不明ですが、遠くから見ていても着ているものの色とか体系、歩き方などから地元の釣人で有れば大凡見当がつきます。
その釣人がどのような所作をとっているかで釣れているかどうかは分かります。
今日はその釣仲が釣に真剣ではないようで歩き回っているので釣れていないと言う事でしょうね!!
ただ釣れてもいい感じ・・・網もあげてきているし波もないし穏やかですし・・・群れさえ来たら釣れるんでしょうね、其の時(時合)にあたればの話ですがね!!
それが何時なのか全く分からないのが・・・難しいところなんです。
あたりはずれの鮭釣!!・・・地元にいながら・・・と思うかもしれませんが、数分差なんて事もある訳ですよ!
しかし釣に通っていなければ釣れないのは確かです、まだの納竿はしていませんが、次の土、日と思っています。
第3埠頭です、遠くから撮った写真ですがここの車で大体誰の車かは分かりますよ!!
その後すぐに第3埠頭に行って状況を聞いてみましたが、チカはそれなりなんですが、今日は小ニシンが多いようです、先に小ニシンがハリ掛かりしてしまうので面倒臭そうに払っていました。
残念ながらこの写真には見えないのですが、小ニシンの群れがハリの周りに集まってきて喰いつく様子が目視できます。
今日はチカより小ニシンの方が圧倒的に多かったですね。
さてさて・・・・このこの新の群れの中に時折・・・小ニシンの大きさの数倍のものが泳いでいます。喰いついては来ないようですがまさしくニシンですね!!
そろそろ釣れ出しますでしょうか?
以上でした。