おはようございます、モンユウです。
今日も通常偵察並びに釣行です。
今日は快晴でまだ暗い中、星がきれいだった事!!
雨上がりでしたから余計に鮮やかだったんですね!
その分 放射冷却で気温が低かったようです。
今日の紋別港鮭釣情報
朝いつもの通り紋別港外海防波堤に・・・4時半。
『えっ!!』釣れていないのに釣人が一杯です。
ご苦労さまです!!
昨日は朝ちょっと釣をしたのですが、濁りとうねりのため30分ほどで終了した訳で2回戦も行きませんでした。
そんな事もあり、釣り場に着いても用意もせず周りで誰か釣れたら始める事に!!
しかし全く釣れる気配はありません、やはり濁りがきついようで・・・・
竿を出さず一度も竿を振ることなく移動!!
先ず、紋別港内のとある場所に行ってみました30分ほど竿を出してみましたが全く反応なし!!
丁度遠くで(見える範囲)で釣人がタモ入れしている様子が分かりました。
そこで再移動です。
釣場に着くと丁度釣仲が釣れた鮭を仕舞っているところでした、本日多少釣れていたようです。
そんな訳で…・鮭釣り開始です。
暫くして・・隣の隣の釣人なんですが・・・・
隣の釣仲が『ウキが浮いてこないよ!!』と教えたところ、置き竿にしていた竿のウキが完全に海中にあり慌てて合わせると
なんと鮭がヒットしていました。
完全にのみこんでいてタモ入れしている時にすでに血が出ていましたね!!
普通は逃げるんですが、呑み込んでしまっていたのでゲットできたんですね!
ブナっていましたが(オス) 1本は1本ですね!
***********************************
少しして・・・・遠投していた私のウキにもぞもぞ
鮭かどうかは分からなかったが とりあえず合わせを入れてみましたが重さは感じませんでしたが、数秒待っていると更にウキが沈みました。
追い食いです。
『ヒット!!』
これは 上手くいきました!
なかなかのメス鮭でした。
今日は全く期待していなかったので嬉しい1本です。
その後微かにあたりが・・ 自信がなかったけれども合わせを入れたところ・・・何も感じる物が無く・・・
しかし…ですよ!! すぐその近くで鮭が跳ねましたよ!!
『やはり鮭が喰いついていたのですね!!』
これは残念な事で…・大失敗でしたね!!
やはりいつも意識しておく必要があったのです。
外海では全く釣にならなかったので、1本ヒットでも充分堪能させてもらいました。
9時には気分良く終了しました。
用事があるので・・・2回戦はどうしましょうかね!
以上でした。