おはようございます、モンユウです。
今日も朝早くから『せっせ、せっせ!!』と通っています。
釣れても釣れなくても毎日の日課です。
通っている日の3割でもヒットしてくれたらそれで満足なんです。
『ハッキリ言って寝不足です!』『疲れています!』
それと今日の夜の12時・・・
なんと
急に
『こむら返り』です、痛くて痛くて目が覚めてしまいました!!
最近の疲れから来るものなんでしょうね!
それと水分不足!
毎年この時期ななると1回は襲われます。
『痛いですね~!!』
なんですが、今日は少し時間を遅らせて、あまり歩かなくても良いところに釣場を!!
未だ少し早いかな~と思いながらも行ってきました。
釣仲S氏が同行してくれるので心強いです!!
しかし、自然と目が覚めてしまいます、布団の中でダラダラしている位ならと釣場に自然と足が進んでしまいます。私が釣場に着く時間帯はすでにいい釣座はありませんが
空いているところで釣れたら…それでいいな~と思えるようになりました。
さて今日は、まだ連休の最終日で混み合っている事が予想されるので、少しでも空いている釣場に・・・・・・!!
昨日の午後からの釣行
昨日は朝の1本がタモの柄の入魂と相成りまして気持ち良く終了して帰宅してから、ブログを書き終えて午後から釣人の少ないところに鮭釣りです。
釣場に着くと釣人は5人位と少ないです、釣れるかどうかは不安でしたが来たからには竿を振って行きましょうと言う事に!!
最初は全く反応も有りませんでしたが、少し鮭の気配を感じるようになって来て遠投しておいた私のウキに変化があったものの、それが波によるものかどうかが判別できず、数秒待っているとウキがス~~~っと沈み…こうなるとしめたものです合わせを入れると鮭ヒットです。
一人でタモ入れしたのですが、この場所は新しいタモの柄はもったいないので古い物を持って行きました・・・・・
明日も天候に恵まれそうです、この連休はいい釣り日和になりましたね!
そんな訳で釣人も随分多かったです。
今日の鮭釣り情報
今日はこむら返り並びに連休最終日との絡みで足に負担のかからないところでちょっとでも可能性のある所を選択してみました。
しかし釣場について・・・全くそれらしき反応はありません。
われら二人の他に釣人は誰ひとりいません!!
しかし・・・・・
鮭が跳ねました…私が慌ててそのコースに合わせたのですが・・・釣仲の置いてあったウキが鮭のコースと合致したようですぐにヒットです。
私には…なんとスカでした。
その後暫く反応は無かったのですが、少し遠めに置いてあった私のウキが沈みました。
この釣場では全く外道がいないので引いたら…鮭なんでしょう。
合わせを入れると…鮭ヒット!!
「自信」の無かったこの釣場でのヒットは「いと嬉し!!」
早めに終了・・・9時前には終了しました。
以上でした。