こんにちは、モンユウです。
昨日の昼間は、個人的に・・・・・特定検診のため釣りはお休みでした。
血圧は何時も3回計る事にしています。
1回目上の数値・・・149
2回目上の数値・・・130
3回目上の数値・・・113
なんですかこれは?
提出用には2回目の数値にしておきましたが、どうなっているのでしょうかね!
少しメタボかかっている我が身、いつも血圧は気にしています。(定期的に薬を貰いに行って服用しています)
年齢とともに以前の様な動きが出来なくなってきた事を実感しています。
タモ入れして上げる時も、時には疲れてしまう事もあります。
この釣りも何歳までできるかな? と思う時もあります。・・・・・・
まだ今のところ 釣れている所を見たり、魚がもじっていたり跳ねていたりすると・・・『釣ってやる~!!』という意欲があるので、まだ大丈夫かなとは思っているのですが、若い人を見ると羨ましい時もあります。
先日もブログで書いたのですが、群れが遠くにいてウキが届かない・・・これをどう攻略するか!!
それに届いたとしても今度はそのウキが良く見えない・・・
困ったもんです。
近場でチンタラ ウキが沈むのを待っているのが性格的にと言うか性に合わないのでしょうね・・・長い間そうしてきましたから今更これを変える気もありませんが・・・。
さて今日のカラフトマス・鮭釣り情報
お盆を通して網揚げしていたのですが一昨日網入れをしこれからという時に、また今度は台風が来るらしいです、それも19号、20号と二つも・・・釣り時期としては最高なんですが、また海が時化てしまうと思うとそれだけでストレス溜まりそうです。
2016年と多少似ているようです、また台風に悩まされるのかな~!!
2016、8、30
2016.8.31
2016,8,31
それで今日は・・・
朝釣り仲から雨が止みそうだよとライン・・・!
それでは、朝4時半通常出勤
しかし、開始して間もなく雲行きがあやしくなってきました・・・そのうち雷も・・
『これはまずいぞ!!』6時には終了しましたと言うより避難しました。
さて仕事を終えて・・合間に
少しでも濁りの少ないところと思って、近隣の漁港に釣に行ってきました・・・
しかし、暑い・・・これは完全に30度超えでしょうね!!
当然釣果なんてものはありません!
では何をしに!!
跳ねかもじりの発見を期待しての釣行!!
跳ねは2回ほど見ましたが、…それだけの事です。
お昼前には終了です。
台風の前が釣れるか後が釣れるか?
当然台風真っただ中には釣りはしませんが、台風が来る前の未だ荒れていない時・・・
これは釣れる事が多いです、ただ地方からの釣人にとってはこのタイミングに合わせて釣ると言うチャンスは難しいと思います。
少しでもずれてしまうと大荒れと言う事だけでなく危険な事にも遭遇することになりますので十分それを考慮しなくてはいけません。
台風の後はどうだろうか?
これは非常に難しい、どの程度海が荒れたかによりますが、危険が伴うので極力避けた方が良いかもしれません。
海の濁りがとれて波も静かになると魚も岸に寄ってきます。
それが何日後なのか分からないので・・・。
以上でした。