おはようございます、モンユウです。
いよいよ今日で今年は終了です。
ですが、明日になればまた今年になる訳です。
今日は、私のすし握りで今年を〆る事にします!!
皆さん、今年1年有難うございました。来年もよろしくお願いいたします。
今年、平成29年の一番を振り返ってみます。
29年は鮭では思ったほどの釣果を得ることはできませんでした。
私は8~11月までの期間は、余程天候が悪い時を除いては、毎日釣に行きます。
それも朝早くから仕事前の一釣、時には(釣り最盛期)2回戦・3回戦といくときもあります。
私が釣りに行かない時は、体調が悪い時、釣りをしない期間(8.10~8.12)・・・
それでも海には毎日ほぼ95%、偵察に行っています。
ほぼ毎日釣に行っていても、釣れる日は50%ありません。
地元にいながらほとんどが坊主で帰宅します、それでも飽きずに毎日出かけています。
『何時か釣れる日にぶち当たるはずだ!!』
心くじけることなく釣りに行くのはこの当たった日を過去に経験して、今年もと言う気持ちを持っているからです。
カラフトマスに関しては、釣り期間が短いと言う事もありますが『当たり日』は
3日です。
鮭に関しては『当たり日』は 7日。
(ここで当たり日とは釣れた日とは一致していません、釣れた鮭の数、鮭の群れの大きさなどトータルで考えています)
そんな訳で今年の『鮭当たり日』・・・
(単純に釣果だけでは考えてはいません)
次は7日の当たり日のうちの4日間の事です。
有る釣り場での出来事です。
- 初日・・釣人は先に行っていた釣り仲と二人きり、時々鮭が跳ねるものの気配なし時間が経過してやっと釣仲に鮭1本その日はこれで終了、ですが『明日は鮭釣れるかもしれないね!!』と話をしてお別れ!
- 2日目・・ 私は用事があってこの場所には釣りに来る事が出来なかった、これが大誤算・・後から聞いた話ではあったがなんと釣仲20本以上ゲット。釣人釣り仲一人。
- 3日目・・この日は私も朝から鮭釣り、私がついた時にはすでに釣仲は数本釣っていた。私も早々用意をして参戦…なんと入れ食いだ!!仕事時間前7時前に終了したが軽く2ケタを超えた。釣人2人
- 4日目・・この日も朝から同釣り場で一人釣仲が同行しての釣行。この日も入れ食い・・何処に投げても釣れている。ただライン切れが3回もあり無駄に時間を要してしまった。この日も7時前に終了、この日も2ケタ超え。同行の釣仲は私が帰っても昼まで鮭釣りをしていて人生初の釣果を得たと言う事だ。釣人3人後から2人増えた。
- 5日目・・朝同釣り場に向かうとその場所はすでに釣人で一杯になっていた。あえなく私たちはその場所を離れた。違う釣り場に向かった。最初全く釣れなかったが徐々に釣れ出したがこの日私は絶不調で釣り仲が2ケタ超えたのにたいして私は3本、当然バラシも多かったがどうしてだと疑った。
この日その場所から少し(とんでもありません!!)砂浜を歩いて30分以上のところで釣り開始、そこの行くには私は2回ほど休みながら向かいました。
ここでは、私もばっちり鮭ヒット数は2ケタ超、ゲットは8本と満足のいく釣果でした。しかし、この時の鮭は全て持ってきませんでした、これを持って砂浜を歩いてくるのは無理と判断したからです。
この近辺、この数日の釣りは終了、鮭の群れはいっぺんにいなくなりました。
『釣れる時に釣れ、鮭のいる時に釣れ!!』ですね!!
皆さん、来年も頑張って釣をして楽しみましょう。
事故の無いように、無理をせず、焦らず、・・・・楽しく、釣り場を汚さず、仲好く・・・。
来年もよろしくお願いします。
以上。