こんにちは、モンユウです。
今日は札幌から釣り仲が鮭釣りに来ると言う事で同行する事になりました。
しかし今回の釣行は全く鮭が釣れると言う保証もなくただなんとなくの釣行です。
先ず朝5時近くに沙留港に行って様子を見ることに、一応竿をセットして一応餌を付けて…なんですが、全く鮭のいる気配が無く当然跳ねなんかも有りません。
したがって竿を一度も振ることなく 偵察に行く事に、竿などは留守役の釣り仲に任せて興部方向に行ってきました。
興部港では、釣り人も比較的多く40~50人、少しは釣れていましたが人数からすると全然釣れていないのと同じ。
鮭は港内のほぼ中央では跳ねているのですが殆ど釣れないようです、釣り人は見える(跳ねる)鮭と戯れてはいますが相手にしてくれないようです。
途中秋里に寄ろうとしたら、道路に材木伐採の車が止まっていていそれ以上行けなかったので偵察中止。
再度沙留港に戻ってきても鮭の気配は全くのようでしたので、沙留での鮭釣りを断念して、紋別港に向かいます。
紋別港外海防波堤での釣人は殆どいません!!
丁度、その釣り場からの鮭釣りを止めて帰る釣り仲がいたので話を聞いてみる事に・・・。
『今日は朝から1本も釣れてないよ!!』
これはいけません!
紋別港流氷タワー通路の高いところを少し見てみようと思い上がってみると、中間に紋別の釣り仲がカンカイ釣りをしていたので少し話を!!
夏カンカイから少し成長して釣れているようです。
時々中型カンカイ(中マイ)が釣れます、これなら釣っても良いかなとその気にさせられますが、今日はお付き合いなのでとお別れを!!
結局は鮭は全く釣れないと言う事ですね!
ここもスルーです!
*******************************
次に向かったのは紋別港内の砂浜近辺・・・
釣人は多少いましたが
釣れてはいないようです。朝から1本と言う事でした。
なんだ!なんだ!
この時点で私はまだ一度も竿を振って無いぞ~~~!! 『イェイ!!』
今日は何をするための日なんだろう!
もう、今日は全くやる気なし状態!
そこで、昼飯を食べ小休止・・・。
話し合いの結果
釣友は朝偵察した興部が鮭が跳ねているという点で一番可能性ありと言う事で、興部港に向かいましたが、私はこの時点でリタイア!!
まだ私は風邪気味で本調子ではありませんが、このような結果に終わった事全く申し訳ありませんがいた仕方ありませんね。
メヂカ 釣りたいですね!
以上