こんにちは、モンユウです。
今日は晴れでしたが、気温は低く・・・真冬日との事です。
水たまりは凍ったままです。
つい先日、階段を下りる時滑って転んでしまいました。
今年1回目です・・・しかし今回の転倒はちょっと違います。
滑って転んで体が宙に浮いている瞬間に、『頭と腰を守らなくては!!』と考える余裕がありました、それで頭を少し前にして体を捻じると言う、欲もま~こんな事が出来たな~と自分でもびっくりしました。
そんなわけで今回の転倒では軽い打撲で済みました。
今日の釣り情報
今日は仕事で沙留まで行ってきました。
沙留港内での釣人は0人です。
チカ釣りでは沙留にいない訳がありません、ただ釣人がいないと言う事でしょう。
今日は外海は時化ていました、
これほど外海が時化ていると濁りが港内に入り込む訳ですからカンカイは釣れると思います。・・・
釣人がいないので確認する術がありません。(私の考えでは…釣れるはずだ!!)
もう少し暖かければ実釣をして確かめたいところなんですがね!!
今年のカンカイ釣り
今年は去年と比べる事自体無理がありそうです。
去年が異常であったためです。
経験した事の無い位のカンカイが釣れました・・・どのような状況においての結果であったのか理解できません。確かに去年の様な状態ではカンカイも大きくなれなかったと思います。
そうなるとそのカンカイは今年大きくなって釣れるのかと言いますと、意に反して釣れていません。
このカンカイは小さなものでしたが、時々大きなカンカイも釣れています。
昔はオオマイと言われる大きなカンカイが3本針全てに喰いついて楽しんだものですが、ここ数年はそんなことは無いですね!
もう12月ですからねオホーツク海での釣りも後数日で終了になります。
つい最近の新聞で・・・能取湖内でカンカイが釣れているらしいです。
以上でした。