こんばんは、モンユウです。
今時間になってからのアップですか~~~!!何て文句を言われそうですが
今日は鮭釣チョイ遠征してきて先ほど帰宅したので遅れた訳です。
さて、
終盤戦の鮭釣遠征
今日は札幌の釣り仲と紋別の釣り仲とコラボ遠征・・・
もうそろそろ鮭釣りも最後かなと思って、思い切ってちょっとだけですが遠征してきました。
紋別から車で1時間15分・・・
朝の仕事中に札幌の釣り仲から『釣れた!!』の写真添付のラインが送られてきました。
朝の仕事を終え紋別の釣り仲と出発したのが9時近く・・・
釣場に着いたのは10時過ぎ・・・・。
もう当然 鮭時合は終わったんでしょうなんて思いながら・・・釣場に着くとすぐ近くの釣人がヒットしたところでした。(生憎ばれましたが!!)
『おや、鮭がいるんだね~~!!』
少しポジティブになった気分で鮭釣り開始。
・・・
するとどうでしょう!!
鮭が回遊しているのが目視できます・・・いるんだね~!!
すぐに私にヒット・・・
暫く鮭釣を忘れていた感覚なので、『ヤッタ~!!』気分です。
新鮮でしたね!!
残念ながらブナのオスでしたが、そんなことは問題じゃないんですよね!
周りでもぽつぽつと釣れてきていました、札幌の釣り仲もヒット!!紋別の釣り仲もヒット・・・
今時期としての鮭釣りとしては出来過ぎですね!!
少しして群れが通過したのですが私のウキは少し沖目!
急いでウキを巻き寄せ群れの中に・・・・・・・・・・!!
運よく間にあいました。
今度はそれなりのメス鮭ゲット!!…『嬉しいな!!』釣れた事が・・・。
その後も午前中は鮭の群れが頻繁と言う訳ではありませんが10分に1回位通過します、ただ群れの鮭の数は一定している訳では無く数匹から2~3十匹・・・
その中に喰い気のある鮭がいるかどうかです。
そんな訳ですから如何に群れの中にウキを置いておく事が出来るかなんです。
数度あたりはあったのですが、俗に言うすっぽ抜けが数回。
少し時間が経過して・・・・・
沖で鮭が跳ねました…それでは狙ってみましょうと遠投。
自信は無かったのですがウキが微かに沈みました。
これはくるかも知れないと糸ふけをとって待つ事5秒・・・。
『来ましたよ!!』ウキが気持ち良く入りました。
『ヒット!!』
出来過ぎですね!!
タモ入れ札幌の釣り仲・・・
なんとタモ枠部分が緩んでいたので鮭がタモに入らずタモから脱出。
逃げ出した鮭が元気を取り戻してそれまで以上に暴れ回ります。
少し苦労しながらもネットイン。
久しぶりなので面白かったですね!!
昼過ぎからは群れがさっぱりと・・・・回遊が減りました。
明日はどうしようかな?
以上でした。