おはようございます、モンユウです。
今日の未だ暗いうちは風が強くて釣りどころでは無い状態でしたが、朝目を覚まして(7時過ぎ)紋別港偵察に行ってきました。
流石に釣人は少ないでしょうなんて考えながら行って来た訳ですが、そんなこと考えるのは私だけなんでしょうか・・・・紋別港内釣人でびっしりです。
今日の紋別港釣り情報
先ずは第2埠頭から~新造船『そらち』の前でも釣人でいっぱいです。チカについては皆さん満足のいく釣果を得ているようです。
もう隙間が無い位の車ですね!!
第2埠頭の縦ライン(通常は釣人が少ないところ)でもチカ釣り人でいっぱいです。
今年のチカ釣りは楽しめているようですね!どこに行っても釣れているようなので凄い数のチカなんですね。
・・・
次に紋別港内港鮭釣場に行ってみましたが、釣人は左岸、右岸とも釣人は5~7人はいたのですが『釣れてないよ!!』と釣仲からサインがありました。
そんな訳で近くまではいったのですが直接確認はしていません。
・・・
紋別港第3埠頭~
ここも釣人・車でいっぱいです。
第2埠頭と比べてどうかと言う事になるとそれほど差は無いと思いますが時間帯によって差が出ているようです。
朝早くは釣れているようですが7時半を過ぎるころ、満ち潮に変わってくると釣れなくなるらしいです。
釣仲のM氏の釣果です。
・・・・・・・・・
紋別港タワー通路(2階部分)で釣仲がカンカイ釣りをしていたので偵察に行ってきました。
・・・一声・・・
『今日は海が澄んでいるので釣れない!!』との事でした。
しかし、数日前までの多少濁りのあった時は随分とカンカイが釣れていたようですよ!!
この様子を見て釣れているようであればカンカイ釣りと思っていたのですが生憎釣れていなかったので・・・・・本日中止です!
・・・・・・・・・・
紋別外海防波堤・・・鮭釣~
防波堤には釣人が20人位いたでしょうか?
丁度釣場から帰って来た釣仲から状況を確認したところ、当の本人も1本釣ってとのことでうが全体としては4~5本らしいです。
魚を確認したのですが、『ブナですね~!!』
メヂカを期待しているのですが未だそんな話は聞いていませんね!!
それにしても風が強い中皆さん頑張っているようですね!
私としてはまだ風邪気味が治っていないので鮭釣りは辞退しました。
最近鮭定置網の内・・・おか網と言われている砂浜から近くの定置網が撤去されたようです、それによって多少釣れている場所もあると聞いています。
以上でした。