おはようございます、モンユウです。
こんなに早い時間からブログアップするのも久しぶりですね!!
台風です!!
なんですが、朝目が覚めて『あれ!!雨が降っていないぞ!!風もないぞ!!』
兎に角、釣場に行ってみましょう!!
釣場に着くと、すでに釣人(釣仲)が2名、車のところにいました。
挨拶をして、『今日は釣り出来ないの?』と聞いたところ波もないし濁りもないよとの事。
それじゃと言う事とで一応やってみましょうと言う事に!!
今日の紋別港鮭釣り情報
雨はほんの少し降っていますが、風・波は大丈夫!
釣り開始すぐに・・・2回ほど鮭が跳ねました。
これは・・・今日は釣れるかなと期待を持たせたのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし少しして、風が変わりました。
そしてそれと同時に雨が強くなってきました。
これは駄目だ!!
釣人4人ほどいましたが、皆ともに止めようと言う事に・・・
終了です。
台風の影響である事は確かです。まだそれほどではありませんが、早めに終了する事も!!
昨日の午後の鮭釣・・・
昨日の朝は釣れました!!
早くに終了して、ブログを書いて孫と遊んで・・・・
2回戦!!
釣場に着くと、まだ鮭の群れがいるようでポツポツつれています。でも見える鮭の量からすると喰いつく鮭は寂しいものです。
私はこの喰わない群れを避けて、どこかに他の鮭はいないのか・・・偵察。
やはり他のところにいました!
今年の鮭は、少し動きが違うような気がしますが?
群れがそれほど移動をしないで一定の場所を往復すると言った動きを見せています。
ですから同じ様な場所ばかり釣れると言う事なんでしょうね!!
*****************************
さて、目視できる範囲での挑戦
すぐ近くまで鮭が近寄ってきたのでコースを合わせて誘いをかけると・・・
鮭が、のってきましたよ、ウキがスーッと。
ヒットしました。・・・この釣り方は非常に難しいですね。
***************************************
暫くして、
鮭が少し遠くを泳いでいる群れに狙いを・・・・
群れの先頭にウキが入るように…・すると先頭には無視されましたが、後半の鮭が反応してくれました。
ウキが沈みます、合わせを入れると『バシッ!!』 ヒットしました。
昨日は何とか釣れましたが、この台風で海は時化て濁ってしまうでしょうね!!
又2,3日後かな!!
以上でした。