おはようございます、モンユウです。
今日の朝4時半、釣場到着。
すでに釣人70~80人がスタンバイしています。
この時期釣り座をどこにするかが一番の問題点です。
釣座が直接釣果に影響します。
さて、
今日の紋別港鮭釣り情報
昨日さっぱりと釣れていなかったので、予想はしていましたが・・・・・・・
時間になっても釣れません!!
私は全く竿も出さずふらりふらりと歩き回って・・・。
情報集めではありませんが、釣り談議をしていました。
その間も全く釣れていません!
『また今日も駄目か!!!~~~~』…・全体に暗い暗い空気が漂っていました。
朝の6時半前で全体で2本と全くの貧果・・・・・!!
全くやる気なし!!
釣人の数と照らし合わせてもこの釣果は・・・最悪ですね!!
その後・・・2本ほど釣れていました。・・・・・・
こんな日は諦めが肝心ですね!
7時前に終了です。
イメージ写真です。
私は釣を終了するまでの間に竿を15回ほどしか振らずに終えました。
こんな事も珍しいのですが、どうも台風の進路が気になりますね。
それと紋別地区の鮭定置網の漁獲量が芳しくないとの事です。
鮭回帰予想では去年の倍にはなるとの事でしたが、今時期は最盛期のハズです。
『どうした事でしょう!!』これからなのでしょうか!!
このままでは終わらない筈なんですがね!!
分かりません!!
帰りに紋別港内の偵察に行ってきましたが、かえって外海の方よりの内港の方が釣れていたようですね!!
明日はこちらの方が良いですかね!!
悩んでいます!!
本日、画像はありません!!
以上です。