こんばんは、モンユウです。
只今夕方の3時半ですから、こんばんはですよね!!
只今ブログアップします。
今日の紋別鮭釣り情報
今日は体の調子も良くなってきたので思い切って朝の釣行に行ってきました。
朝の4時半釣場について・・・相変わらず釣れるであろう釣り座は釣人でいっぱいです。
釣仲と釣人の混んでいない所を陣取りました。
いつもの事なのですが、釣れるであろう所の10分の一ぐらいがここでの釣りあげ本数!!
今日も釣れているところでのやりとりを遠くで眺めています!
6時半近くに、釣れているところで仕事で止める人が数人出てきたので思い切ってその場所に移動しました。
よくよく話を聞いてみると、鮭の群れがいて跳ねたりもじったりしていたようです。
釣れたのも納得できましたね!!
少しして、私にも待望のヒット!!
しかし、これが釣れたのではなく釣れちゃったなんですよ!!
それは、投げ入れていたウキが朝日の反射で全く見えなくなってしまった訳で、・・・しかしその時、かすかにあたりがそして、グーッと引っ張られたので思い切って合わせて見るとそれが鮭であったと言う事です。
これはあくまでも『釣れちゃった!!』・・・なんで納得の1本ではありません。
ですが
これで気持ち良く終了して・・・
朝の仕事です。
朝の仕事を終えて・・・第2ラウンド
釣場についてすぐに鮭の群れが泳いでいるのが確認できました。
これはさぞ釣れるであろうと思っていたのですが・・・!!
群れは通るものの『見える魚は釣れない!!』なんでしょうか?
全く反応を示しません。
これは狙って釣れる感じがしなかったので、思い切って通り道のウキを浮かせておこうと置いていたウキが・・・外道の多いところなので・・・
合わせを入れると・・・なんと鮭でした。
しかし、回遊している鮭の群れからしても喰いつく鮭の確率はどれだけでしょうか?
5%あるかどうかでしょうね! 私がいる間に釣れた鮭は7~8本
釣人は25人位・・・これはどう考えたらいいのでしょうかね!!
しかし回遊している鮭を見ていると喰わない事に対して・・・・・・いらいらしますね!!
明日からは連休なんですが私は仕事があるのでまたしても
釣り場所どうしましょうか?
何とかなるさ!!
すいているところで釣るしかありませんね!!
ではまた明日・・・以上でした。