おはようございます、モンユウです。
今日は昨日のカレイ釣りで…『体が痛い!!』腰が痛い・型が痛い・左手首が痛い・指先が痛い~~!!・・・・・・・それに眠い!!
今日の紋別港偵察
昨日のカレイ釣りに行く前に第3埠頭を見に行ったんですが、ニシンの釣人が並んでいました。多少は釣れていたものと思います。
カレイ釣りから上がって再度第3埠頭を見て見るとやはりニシン釣り人がいたので釣れたのでしょうね!
さて今日は:
朝方雨が降っていました、そんな中第3埠頭のニシン釣りが気になったので偵察に行ってきましたが、釣人は3~4人その中に釣仲がいたので話を聞いてみると・・・
今日の釣果まだ1匹と言う事です。
ここ数日網では随分と獲れたようですが再度の岸よ売りも考えられます。
『楽しみですね!!』
第2埠頭はチカ釣り~釣人数人 多少釣れていました。
昨日の真ガレイ釣り
昨日は先日のリベンジと言う事ではありませんが、カレイ釣りに朝5時出航で行ってきましたよ!!
天気は曇りでしたが気温は、ま~許容範囲。予報では14℃~16℃らしかったのですがそこまで上がらなかったようです。
昼から雨が降る予報でしたので午前中が勝負。
船は先日同様『和丸』・・・今日は船長最初から釣れる場所に入釣。
やはり釣れる場所は釣れます!!
どう違うかと言いますと・・・・・・・海底は見る事が出来ない訳ですから、何をもって判断するかと言いますと投入して直ぐあたりがあるかどうか、釣れるかどうかでは無くて『当たりがあるかどうか!!』例えバラシテモその後直ぐにあたりがあるかで大凡カレイの釣れる場所なのかどうかが分かります。
今日の前半戦・・・失敗の序章・・
市販の仕掛けを使用したのですが、初めての仕掛けで針が絡みやすく・・・やはり自分の責任のもと自作の仕掛けで勝負するべきでしたね!
前半戦・・あたりはとれるもののばれる!!特にヒットしたものとしてリーリング中にバレル事が極めて多かったような気がしますが・・・。
自分の失敗と認めたくは無いのですが・・・。
何故!!
仕掛けを変えてからは当たりもしっかりとれ、バラシも極端に減り、釣りあげるカレイの数も増えました。
こんな事からも仕掛けが合わなかったと言えそうです。
もう少し早めに見切りをつけるべきでしたね!
黒頭の大きいのが何枚か釣れました。流石黒頭と言う引きをしてくれます。十分堪能させてもらいました。
真ガレイも黒頭も全体的に大きいので、クーラーは満タンになり入りきらないのでオイル缶にも入れてきました。
家に帰る途中にカレイのおすそ分けを数軒に!!
帰ってきて自分の家の分を50枚位と言っても中でも小さなカレイをえらんでキープ他は釣り仲のところにクロネコで送りました。
今日も『和丸』にお世話になりました。
釣れる場所を真剣に探してくれます。充分釣り人を満足させてくれますね!
以上でした。